【ブログ運営】4ヶ月目の結果報告とやるべきことの振り返り

ブログ

ブログを始めてから2020年2月をもって4ヶ月目に突入しました!

特別なスキルのない平凡なサラリーマン平凡以下の作業でどんな実績を叩き出したか?

その結果の運営報告をします!

そら
そら

案の定というか、妥当な結果でした。笑

見ていきましょう!

スポンサーリンク

1.2020年2月(4ヶ月目)の結果

2月度の結果は以下の通りとなります!

  • 更新記事:7
  • pv:1,087
  • ユーザー数:144
  • 収益:うまい棒約8本分
  • Twitter:フォロワー1700人達成
  • Twitterでのインプレッション:8万超え

ご覧の通りパッとしない実績でした。

結構4ヶ月目で、ある程度の実績を出している方を多く見かけたのでまだまだだということを思い知らされました。

それとアフィリエイト報酬がまだ発生していません

ここが収益が増える分岐点だと思うので、もっと力を入れなければと思っています。

ただ、2月はTwitterの活動に力を入れていたこともありそちらは好調!

ブログの流入はSEOだけではなく、SNSも活用した方が良いというアドバイスからすると、方向は間違ってなかったかなと(ポジティブ思考)。

2.運営上で気をつけていた点

今月、気をつけて取り組んでいたことを挙げていこうと思います。

  • 基本的なことを忠実に
  • アウトプット<インプットのバランス
  • Twitterで毎日ツイート

ブログタイトルのこと“とか、”h2見出しにキーワード入れましょう“とか”読者第一で書きましょう“とか初心者ブロガーに向けた発信でよく見ることを意識して取り組んでました!

まだまだ基本が身についていないので、ひとまず勉強量を増やしつつ最低限のことを活用するように気をつけていました!

2-1.Twitterの活動

先ほども書きましたが、Twitterには力を入れていたので、その効果かフォロワーさん1700人を越えることができました!

SNSの活動はこれからも継続して、地道ながら伸ばしていきたいです!

Twitterで具体的にどんなことに力を入れていたかを参考までに紹介します!

  • 毎日3ツイート
  • リプで絡みに行く
  • 企画に積極的に参加

特別なことは何もしていません!

基本的なことをただ毎日積み重ねていました!

ただ、リプで絡みに行くことと企画に積極的に参加するのは初心者の方ほど強くおすすめします!

フォロワーさんが増えるインプレッションが爆増する

この分かりやすい数字の伸びでモチベーションも上がりますし、初心者の方ほどおすすめします!

ちなみに僕はTwitter上でリプやいいねなどを積極的にしていきますので、良かったらフォローしてください!

怪しいアカウントでなければ相互フォローなので、フォロワーを増やしたい!という方もぜひ繋がりましょう!

Twitterのリンクはこちら

3.3月の目標

3月の目標は、

  • とにかく記事を更新していく
  • アフィリエイト報酬の発生
  • 2月よりも活発なTwitter活動

ここを達成していきたいと思っています。

平凡なスキルで平凡以下の作業では、ちゃんとした成果は出ない!

改めて基礎から勉強して活用できるようになることと、せめて平凡クラスの作業をしなければと思いました。

来月の運営報告では、目標達成と+αで良い実績を報告できるよう今から積み上げます!

1年後を見据えてちょっとずつですが、成長していきます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました