- モテるために勉強したい!
- モテるために読むべき本って何?
- おすすめの恋愛本が知りたい!

こんなあなたに向けて、「モテるために読むべきおすすめの本」を紹介します!
ここでは特にモテたい人必読のおすすめの本を厳選して紹介しますので、その中で特に気になったものを読んでみてください!
内容についても実践系からマインド系まで幅広く紹介するので、あなたに合った本を手に取ってください!
1.そもそもなぜ本で勉強するのか?

早速モテたい人におすすめの本を紹介していきます!
と、その前に”なぜネットにいくらでも転がっているモテる知識を本を読んで勉強するのか“をお伝えします!
- 本を購入(自己投資)することでモチベーションが変わる
- ポイントを覚えて繰り返しインプットできる
- 読書の趣味を増やすことができる
こういったメリットがあります!
ググって得た情報は無料かつ簡単に手に入ってしまうためその分頭から抜けていきやすいです。
自己投資したから吸収しなきゃ!という追い込みの姿勢を掛けられるので、本気でモテたいのであれば自己投資をしましょう!
また趣味が無いことも非モテの要因になるので、「読書が趣味です!」と自己紹介するだけで好感度も上がります!
こういった面から本を読んで勉強することはとてもおすすめです!
2.モテたい人必読のおすすめ本

それでは本題のモテたい人必読のおすすめ本を紹介していきます!
LOVE理論
ネットで調べると大体この本の名前を目にします。それくらい信頼を置かれている本です!
「義務教育に、恋愛を!」をモットーに、恋愛に悩める老若男女を正しい恋愛へと導く熱血体育教師・水野愛也が独自に展開する恋愛理論が満載です。モテる男ヘと導く恋愛マニュアルの代表です!
また、2015年にドラマにもなった「LOVE理論」の本です。口説き下手の男性もこれを読めばモテるテクニックが身に付けられますよ。
- 出会いの鉄則
- デートの鉄則
- お持ち帰り三大理論
などすぐに実践できる大事な基本的モテテクニックの内容が盛りだくさん!モテる男を目指すなら必読書と言えます。
メンタリズム 恋愛の絶対法則
メンタリストのDaigoさんが恋愛について語った1冊です。心理学的な恋愛のアプローチがたくさん書かれており、また真似しやすい内容が多いのでスグに効果を確認しやすい1冊です!
- なぜか気になる目の合わせ方、そらせ方
- 直接聞けない部分をうまくリサーチするテクニック
- 断られても次につながる技法「シュガーランプ」
- 伝えたいことは後半に書いて印象を残す
- 容姿に自信がない人は逆行を利用して口説け
- 効果的なプレゼントであなたへの好意を強める
- 口説き落とすまでに必要なのが”3つのS”
こういったことが細かく書かれてマニュアル化してあるのでその通りに実践できる教科書となっています!
女が好きになる男 その行動、話し方、接し方の法則
女性に好感をもたれる男の共通点と女性の心理を学ぶことのできるかなりおすすめの一冊です!
モテる男の行動や条件などに着目し、研究しつくした内容となっています。
この本で自分自身の行動を見直し、モテる男の振る舞いを身につけてみてはいかがですか?
ただがむしゃらに自分磨きをするだけでは遠回りです。この本のモテる男性像と今の自分を比較して、モテる男への最短ルートを歩みましょう!
「なるほど!」とわかる マンガはじめての恋愛心理学
マンガとカラフルな文字使いで、とても読みやすい恋愛心理学の本です。
心理学本特有の専門用語も、わかりやすい解説があるためにサクサク読むことができます。
マンガと言いつつも、しっかりノウハウを伝えることに比率を置いているので不要なギャグなどを排除し、より中身の濃い一冊となっています!
図解版 ホスピタリティの教科書
自己中心的な男性はモテません!
たまに自己中心的を俺様系と勘違いしている人もいますが、全く異なるので注意しましょう!
この本はサービス業を中心とした企業のホスピタリティ講師として活躍している林田正光さんが「心のこもったおもてなし」についての内容が書かれています。
気配りや心配りについての実践的手法が書かれており、モテる男性に必要不可欠な女性への接し方について学ぶ教材として最適です。
女性への気配りや心配りが難しい、どうすれば良いか分からないという方は一読してみると良いでしょう!
プロカウンセラーの聞く技術
臨床心理士の観点からより良い人間関係の築き方について書かれた本です。
「聞く」ことに重点を置いた内容で「聞く」ことの重要性や手法が書かれています。
モテる男に共通している点の一つに、「聞き上手」があります!
モテる男への第一歩をこの本を読んで聞き上手になることから始めてはいかがですか?
お洒落以前の身だしなみの常識
モテる男になるためには清潔感は切っても切り離せません!
とても重要なポイントです。
この本では、ニオイや見た目の細かなケアについてなどが書かれています!
今や美容は女性だけのものではありません。是非この本で身だしなみの常識を身につけて、モテる男になるための自分磨きをしてみてはいかがですか?
モタク モテるオタクになる恋愛ガイド
シャイで奥手な男子必見の「正しい恋愛のはじめ方」をわかりやすく解説している本です!
この本は作者であるアルテイシア先生が、オタクの彼と結婚をした経験則に基づいてモテるためにはどうしたらいいかが書いています。
- モテるためには髪型と服装さえなんとかすればある程度カッコよくなるとかいう話
- 清潔感を構成する条件
- 女性とのコミュニケーション術
- 夜のテクニックについてのノウハウ
などが書かれています!
「モテたいけど肉食系では攻められない!」そんなあなたにおすすめの一冊です!
歌舞伎町No.1ホストが教える 選ばれる技術
この本は、歌舞伎町のトップクラスのホストの人生観、テクニック論と経験に基づいたコミュニケーション術が書かれています!
なかなか通常出会えない人種であるトップホストのアドバイスを書籍で読めるというのはとても貴重な情報です!
著者の方はNo.1ホストとは言いつつも、ずば抜けたイケメンでもなければモテ体型でもない一般人からの努力で成功しているモデルケースなのも読みやすさ、実践しやすさのハードルをさげています。
歌舞伎町No.1ホストのテクニックを自分のものにできればモテないわけがないですね!
ぼくは愛を証明しようと思う
ネットでも賛否両論で有名な本ですが、恋愛工学について書かれているので、モテるために読んでおくと良い一冊です!
なぜ賛否両論が起こっているかというと、かなりブラックな下ネタ要素の多い内容となっているためです。
その辺が苦手あるいは割り切って読めないという方でなければ、一読をおすすめします!
3.モテたい人必読のおすすめ本まとめ
以上、モテたい人必読のおすすめ本を10選紹介しました!
あなたに合った本は見つかりましたでしょうか?実践系の本は小難しい内容ではなく、簡単ですぐに取り組みやすい内容を記載している本を紹介しました!
一冊でも手にとって、しっかりの吸収しモテる男になりましょう!
コメント