- FODのメリットを知りたい!
- どんなデメリットがあるの?
- 結局、良いの悪いの?
こんな疑問に答えます!

今回は動画配信サービス「FOD(フジテレビオンデマンド)」について、メリット、デメリットを紹介します!
この記事を読めば、FODを利用すべきかどうかを判断できます!
また具体的にどんな人におすすめなのかも説明していきます!
1.FODとは
月額料金 | 888円(税抜) 見放題+ポイント購入 |
配信数 | 30,000本以上 |
ジャンル | フジテレビ系列のドラマ、 バラエティ、アニメ |
無料お試し | 1ヶ月間 |
画質 | HD画質 |
視聴制限設定 | なし |
ダウンロード機能 | なし |
FODはフジテレビ系列のドラマやバラエティ、アニメや映画を中心に配信を行う動画配信サービスです!
では、FODにはどんなメリット、デメリットがあるのか見ていきましょう!
2.FODのデメリット

2-1. フジテレビ以外の作品が薄い
FOD(フジテレビオンデマンド)の名前の通り、フジテレビ系列のコンテンツを主に配信しています!
そのため、他のコンテンツがとても薄いです。特に海外作品は弱い印象です。
もしも海外作品を楽しみたければ、Huluを利用することをおすすめします!
2-2.映画には期待ができない
FODは、フジテレビ系列のドラマ、バラエティ番組、アニメにはとても強いのですが、映画については弱いです。
映画目当てで見ると正直がっかりするので、あくまでもFODはドラマ、バラエティ番組、アニメを目当てで利用しましょう!
映画も楽しみたいという方は、U-NEXTを利用することをおすすめします!
2-3.ダウンロードができない
FODは動画をダウンロードすることができないので、オフラインで視聴する機能がありません。
自宅での利用やWi-Fiがあれば問題はないのですが、外出時にスマホ等で視聴する場合は、通信量がどうしても気になってしまうところです。
3.FODのメリット

3-1.フジテレビのドラマに強い
先ほどデメリットでフジテレビ系列以外は薄いことを挙げました。
もちろんこの逆を取れば、フジテレビ系列の作品にめっぽう強いです!
月9ドラマであったり、人気のバラエティ番組や実は嬉しい人気深夜アニメを視聴することができます!
3-2.コスパが良い
サービス | 料金(税抜) |
FOD | 888円 |
U-NEXT | 1,990円 |
NETFLIX | 800円/1,200円/1,800円 |
Hulu | 933円 |
Paravi | 925円 |
dTV | 500円 |
Amazonプライムビデオ | 500円 |
有名な動画配信サービスと比較してみると、この低料金でフジテレビ系列のドラマやバラエティを楽しめるのはコスパが良いですね!
3-3.毎月1,300ポイントが貰える
・毎月1日に100ポイント
・毎月8が付く日に400ポイント(8日、18日、28日)
計1,300ポイントです!
このポイントは、有料動画や電子書籍やコミックの購入に使うことができます!
月額は888円(税抜)ということで、なんと貰えるポイントの方が多い!
お得に楽しめるのは嬉しいですね!
3-4.無料で漫画も楽しめる
対象であれば漫画も無料で楽しむことができます!
また先ほど説明した通り、毎月貰える1,300ポイントを使えるので、有料漫画といえども実質はお金を払うことなく楽しめます!
3-5.100誌以上の雑誌が無料で読める
FODでは、100誌以上の雑誌が全て無料で楽しむことができます!
FRIDAY、FLASH、週刊ポストなどの有名週刊誌やCanCam、MEN’S NON-NOなどの有名ファッション誌ももちろん対象です!
動画配信サービス業界の中ではトップクラスのボリュームです!
動画視聴以外にも楽しめる要素が充実しているのは嬉しい点ですね!
3-6.CM無しで番組を楽しめる
FODでは、CM無しでドラマ、映画、バラエティ、ドキュメンタリーなどの番組を見ることができます!
長いCMのせいで番組自体が台無しになったり、時間を奪われることがなくなります!
快適でストレスのない動画視聴を楽しめますよ!
3-7.無料お試し期間が1ヶ月ある
FODでは、無料でお試しできる期間が1ヶ月あります!
他の動画配信サービスだと期間の短いものや無料お試しのできないものもあるので、この点は嬉しいですね!
またこの無料期間中でも1,300ポイントが貰えてしまうので、1,300円得して辞めることも可能というわけです!
この点だけでも無料お試しする価値がありますね!
4.FODはこんな人におすすめ
FODをおすすめできる人は下記の人です!
- フジテレビ系列の作品を楽しみたい!
- 漫画や雑誌も楽しみたい!
- 低コストでサービスを楽しみたい!
他にも動画配信サービスはありますので、もし合わなさそうだなと感じたら探してみてください!
5.FODを無料で試そう
メリット、デメリットはなんとなく分かったけど、実際に使ってみて決めたい!
そう思った方は「無料お試し期間」を活用してみましょう!
満足できればそのまま継続するも良しですし、満足出来なければ解約して一切お金を払わずに辞めることもできます!
メリットで説明の通り、無料期間でも1,300ポイント貰えてしまうため、さらに得をして辞められるのも大きいですね!
6.FODまとめ
いかがでしたでしょうか?
FODを利用しようか迷っている方に少しでも参考になればと思います!
メリット、デメリットを理解したうえで迷っているのであれば、実際に使ってみるべしです!
他に料金や見たいジャンルにこだわりのある方は、別の動画配信サービスを探してみましょう!
コメント